無題 投稿者:TaS 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:00  No.4138   [返信]
産経の記事を取り上げて頂きありがとうございました。

麻関係の情報を検索していて、農水省のHPからちょっと面白い記録を見つけました。
東北農政局の「第3回東北地域食の安全・安心推進連絡会議議事録」だそうです。
(既にご存じだったらすみません)
http://www.maff.go.jp/tohoku/syouan/soudan/renrakukaigi/050324_meeting/youryou.html

東北厚生局麻薬取締部の人の話に大麻の話も出てきますが、ドラッグ一般についての認識具合が分かって面白いです。
また、大麻について

>大麻取締法というのがありまして、これも日本ではほとんど犯罪がなかった、どちらかといえば進駐軍の方があぶなかったような状況でございますが、その大麻も取り締まれということになりまして、大麻と申しますと、太古の昔から日本の文化には欠かせないものでございまして、繊維はロープにしたり、衣類にしたり、芯の方は乾燥させてオガラと呼ぶ地域が多いようですが、お盆の迎え火にしたり、そしてその種は七味とうがらしの中に入れて食べておるというような、切っても切れない植物でございまして、これもきちんと管理しますからということでお願いしてつくった法律でございまして、これは厚生省と農水省の共管法でございます。

と述べています。
現場でも、大麻取締法がGHQの押しつけだったことは認識しているようですね。

ちょっと興味を惹かれたのですが、最後の言葉で
「これは厚生省と農水省の共管法でございます。」
と言っています。
へ〜。共管法だとは知りませんでした。
事実なら、産業用大麻の規制緩和には農水省側から攻めることも有効なのかな…?!