無題 投稿者:余市 投稿日:2008/12/20(Sat) 05:25  No.4477   [返信]
某マナヴさんのコメント
>単に「大麻は危険性が極めて少ない」という研究結果もあるというだけでは不十分であり、それが学説として定着でもしない限り、安易に大麻の使用を解禁するべきでないと考えます。

では、大麻を違法にしておくに相応しい"根拠のあるメリット(理由)"はあるのか?

>社会経済に与える影響その他に関する詳細なスタディが必要だと思います。

少なくとも大麻の合法化(正規流通)によって地下経済に打撃を与え、それと同時に大麻ユーザーのハードドラッグへのコネクションを防げることは間違いない。
マトリが大麻なんかに構っている時間やお金を本命である覚せい剤への取り締まりに費やすことが出来る。
警察や司法もまたしかり。

反対論者は決まって「無気力になって、生産性が劣るし、治安が悪化する。」などというが、実際は大麻の常用で無動機症候群を起こすわけでもないし、知力や生産性が劣るわけでもない。非行や犯罪行為に向かうこともない。
http://www.cannabis-studyhouse.com/26_cannabis_myths/myths_index.html#violece

大麻の値段、生活困窮者云々は先のコメントにも書きましたので割合します。

・世界の大麻の平均価格
http://www.prnet.at/grafik4free/index.php?action=detail&id=175

>研究の必要性、現物の大麻を使用する必要性は最低限吟味される必要があります。研究の必要性、現物の大麻を使用する必要性は最低限吟味される必要があります。例えば、大麻成分の抽出による新しい風邪薬の研究なら、既に風邪薬は繁用されていてそんな研究はいらんという話ですし、大麻成分の抽出による癌の特効薬の研究だとしても、合成THC等による動物実験で既に顕著な実験結果を得ている等、現物の大麻をどうしても使わなければならない必然性が明快に説明される必要があると思います。

IOM報告書のQ&Aで事足りる疑問ですね。
http://www.cannabis-studyhouse.com/24_cannabis_facts/08_iom_report/iom_report.html

>産業用大麻から必要な成分を濃縮・抽出できる可能性があるならば、大麻の流通を厳しく管理しなければならないという立場にたてば、申請を却下するというのもあながち不適切とはいえないような気がします。

>産業用大麻の種子に紛れ、産業用大麻以外の大麻種子が輸入されるおそれがあるのなら、この判断もあながち不適切とは言えないと思います。

だから、それが大麻が違法であるための弊害だろ。
そのためにも合法化が好ましいとしているわけだしさ。
もっと頭使えよ。

----------------
マナヴさんのコメントを読んで「厭きれてモノも言えない。」んじゃなくて、「厭きれてモノも言いたくない。」という心境になりました。
広一くんは「医療大麻=重篤患者の薬」という偏見をそぎ落とせば、意外と簡単に落とせる気がします。