返事遅れました。。 投稿者:元園芸家 投稿日:2009/03/17(Tue) 12:33  No.4904   [返信]


>しらさま
20年という重みは私には想像も付かないですが、より深く大麻を知っていればこそ伝えられる正しい知識というのは確かにあると思います。
一人の人が伝えられる情報に限りがあったとしても、
真実が大きな波となって帰ってくる日が来ると私は信じたいです(本気で言ってますが奇麗事のように感じられたならすみません)。

>かっちゃんさん
5グラムって私は結構な量だと思います。
消費量に個人差があるのはアルコールやタバコと一緒なので一概には言えないかもしれませんが、
オランダの上質な大麻が5グラムもあって足りない人がいればきっとその人は大麻依存症です。
日本では劣悪な品質のものがあったりとにかく多ければ多いほうが良い的な風潮も見られますが…

janjanの山口氏の書き込みを見てたら何だか非常に胃がむかむかしてきました。
この人の言ってる統計的因果的推論って要するに
「コンビニでミックスナッツを買う未成年は買わない未成年より缶ビールを買う確率が○倍高い、だから未成年者へのミックスナッツの販売を厳しく取り締まるべきである」
って単純相関のディテールを細かくしているだけのもののような気がします。膨大な文献があるそうですが…
同じ(アメリカ)市場に出回る商品の購入率を何万回統計取ったところでせいぜいそれは「アメリカのブラックマーケットでの消費者の動向」を証明するものでしかなく、
世界中どこに行っても大麻がハードドラッグの入り口になることの証明になんてまるでなりませんよね。
非犯罪化された国でハザード率とやらが殆ど変化しないことを証明しなければ交絡要因を除去した公正な統計とはならないはずです。
(もちろんそんな証明出来ないからこそ権威を振りかざすことしか出来ないのだと思いますが苦笑)
現実にゲートウェイが起こっていないのにゲートウェイを証明したというのだから是非氏の統計的因果推論に基づいて欧州諸国を断罪していただきたいですね。
今後アメリカで非犯罪化を推し進めるであろうオバマ政権やカリフォルニア州も同様に。
最後の回答とか寝言言ってますが、

>それから医学・薬学的関係が証明されていなくとも、社会疫学の専門家は統計的関係も十分因果関係に迫れると考えています。

>単なる相関などであるわけないでしょう。逆に質問しましょう。

>経済学的には大麻の値段が下がれば、併用者はたぶん他の薬物に相対的に余計にお金をかけるようになるでしょうね。

こういう一方的な言い切りや言い逃げはその論拠を断固追求されるべきだと思います。

>十分すぎるぐらい誠意を持って回答したと思います

どこがやねん…
…記者登録する勇気の無いチキン読者の感想でした。
書いてるうちに熱くなって長文になってしまいすみません;