大麻と脳:ユーザーズガイド 続き 投稿者:野中 投稿日:2006/03/24(Fri) 04:51  No.823  Home  [返信]
先の実験は、類似した話をする。2004年10月、研究はthe journal Psychological Medicineにおいて、男性の一卵性双生児における認識に関する大麻の潜在的な長期の残留する影響を検査することで、「マリファナ使用による認識能力の著しい長期の残留する影響の欠如を報告した。」と発表した。2003年の展望研究がthe Journal of the International Neuropsychological Society で、また、「急性の酩酊をしていないユーザーの神経認知機能における長期の習慣的な大麻の消費の実際の体系的な影響を明らかにすることができなかった」発表し、2002年の臨床試験は、「マリファナは、知能全体に長期の否定的な影響を及ぼさない。」と結論付けられたことを、the Canadian Medical Association Journal で発表した。

最終的に、2001年にthe journal Archives of General Psychiatry で発表された研究で、1週間禁煙した長期の大麻喫煙者が「10の一連の神経心理学的検査において、対照の被験者(生涯で50回未満しかマリファナを吸わなかった人々)と実質的に有意差が無いことを示した。」ことが明らかになった。」研究者達は、更に「テストの前の3ヵ月間、ほとんどあるいはまったく大麻を消費しなかった元ヘビーユーザーもまた対照の被験者とこれらのいつ、いかなる検査においても有意差が無いことを示した。」と付け加えた。

(References: Lack of hippocampal volume change in long-term heavy cannabis users. American Journal of Addictions. 2005 | Neuropsychological consequences of regular marijuana use: a twin study. Psychological Medicine. 2004 | Non-acute (residual) neurocognitive effects of cannabis use: A meta-analytic study. Journal of the International Neuropsychological Society. 2003 | Current and former marijuana use: preliminary findings of a longitudinal study of effects on IQ in young adults. Canadian Medical Association Journal. 2002 | Neuropsychological Performance in Long-term Cannabis Users. Archives of General Psychiatry. 2001)

KAYAさんへ
>デンバーの例
とても参考になりますね。
日本でも集積されたデータを利用することで問題の解決を計れると思います。

ふぐさんへ
これからは、更に掘り下げて役に立ちそうな研究のデータを訳していくことが有効なのではないか思っています。
 時間かかりますけど。

しらさんへ
データが揃えば、税金の無駄遣いと天下りの温床となっているダメセンターの偽情報を論破できます。
 忙しい時はお互い無理をせず、確実に取り組みましょう。