Dr.ミクリヤ

医療カナビス適応疾患リスト

国際疾病分類表第9版準拠

1990 - 2004

Source: Tod H. Mikuriya, M.D.
Pub date: Updated 09-10-2004
Subj: Dr. Tod's List
Author: Tod H. Mikuriya, M.D.
Web: http://www.mikuriya.com/cw_icd9.html

ここにはカナビスで何らかの治療効果の得られた約250種類の疾患名が、国際疾病分類表第9版(IDC-9)に従ってリストされている。

一部には1937年にカナビスが禁止される以前に文献を参照しているものなどもあるが、大半は、1990年以降にカリフォルニア州で収集されたもので、オークランド・カナビス・バイヤーズ・クラブの3万8000件とミクリヤ医師が診断した8500件余りのデータを基に症例を分析している。

カリフォルニア州では、1996年に医療カナビス215住民条例が成立して医師が患者に医療カナビスを推薦できるようになった。医療カナビスが合法化されている他の州では適応疾患名が厳しく制限されているが、カリフォルニア州の場合は、ミクリヤ医師が条例案の草稿で 「カナビスで苦痛が緩和する・・・あらゆる疾患」 を対象とするように強くアドバイスして、事実上制限がない条例が成立している。

このために、ここのリストのようにさまざまな疾患の治療にカナビスが使われ、効果がチェックされることになった。効果については患者の自己証言と医師の確認にもとづいたものなので無作為二重盲検法のような信頼性はないが、適応が疾患数が多いというばかりではなく、癌から神経障害、胃腸病、眼科など幅が広いのが特徴で、全般に慢性的な疾患に効果のあることがわかる。


Genital Herpes 性器ヘルペス 054.10
Herpetic infection of penis ペニスのヘルペス感染 054.13
AIDS Related Illness エイズ関連疾患 042
Post Western Equine Enephalitis 西部ウマ脳炎後遺症 062.1
Chemotherapy Convales 化学療法回復 V66.2
Shingles (Herpes Zoster) 帯状疱疹 053.9
Radiation Therapy 放射線治療 E929.9
Viral B Hepatitis, chronic 慢性ウイルス性B型肝炎 070.52
Viral C Hepatitis, chronic 慢性ウイルス性C型肝炎 070.54
Other arthropod borne disease その多の節足動物媒介疾患 088.
Lyme Disease ライム病 088.81
Reiters Syndrome ライター症候群 099.3
Post Polio Syndrome ポリオ後症候群 138.0
Malignant Melanoma 悪性黒色腫 172.9
Other Skin Cancer その他の皮膚癌 173
Prostate Cancer 前立腺癌 186
Testicular Cancer 精巣癌 186.9
Adrenal Cortical Cancer 副腎皮質癌 194.0
Brain malignant tumor 悪性脳腫瘍 191
Glioblastoma Multiforme 多形神経膠芽腫 191.9
Cancer, site unspecified 癌全般 199
Lympho & reticular cancer リンパ節細網癌 200
Myeloid leukemia 骨髄性白血病 205
Uterine cancer 子宮癌 236.0
Lymphoma リンパ腫 238.7
Graves Disease ** グレーブス病 242.0
Acquired hypothyroidsm 後天性甲状腺機能低下症 244
Thyroiditis 甲状腺炎 245
Diabetes Adult Onset 成人糖尿病 250.0
Diabetes Insulin Depend. インスリン依存型糖尿病 250.1
Diabetes Adult Onset Uncontrolable 偶発性成人糖尿病 250.2
Diabetic Renal Disease 糖尿病性腎症 250.4
Diabetic Ophthalmic Disease 糖尿病性眼科疾患 250.5
Diabetic Neurpathy 糖尿病性神経障害 250.6
Diabetic Peripheral Vascular Disease 糖尿病性末梢血管病 250.7
Hypoglycemia(s) 低血糖症 251
Lipomatosis 脂肪腫症 272.8
Arthropathy, gout 関節障害、痛風 274.0
Mucopolysaccharoidosis ムコ多糖症 277
Porphyria ポルフィリン症 277.1
Amyloidosis アミロイド症 277.3
Obesity, exogenous 外因性肥満症 278.00
Obesity, morbid 病的肥満 278.01
Autoimmune disease 自己免疫疾患 279.4
Hemophilia A 血友病A 286.0
Henoch-Schoelein Purpur ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 287.0
Senile Dementia + 老年痴呆 290.0
Delerium Tremens + 振戦せん妄 291.0
Schizophrenia(s) 統合失調症 295.x
Schizoaffective Disorder 統合失調感情障害 295.7
Mania 躁病 296.0
Major Depression, Single Episodic 突発性大うつ病 296.2
Major Depression, Recurrent 反復性大うつ病 296.3
Bipolar Disorder 双極性障害 296.6
Autism/Aspergers 自閉症、アスペルガー症候群 299.0
Anxiety Disorder + 不安障害 300.00
Panic Disorder + パニック障害 300.01
Agoraphobia 広場恐怖症 300.22
Obsessive Compulsive Disorder 強迫性障害 300.3
Dysthymic Disorder 気分変調性障害 300.4
Neurasthenia 神経衰弱症 300.5
Writers’ Cramp **** 書痙 300.89
Impotence, Psychogenic 心因性インポテンツ 302.72
Alcoholism + アルコール依存症 303.0
Opiate Dependence + オピエート依存症 304.0
Sedative Dependence + 鎮静薬依存症 304.1
Cocaine Dependence + コカイン依存症 304.2
Amphetamine Dependence アンフェタミン依存症 304.4
Alcohol Abuse + アルコール乱用 305.0
Tobacco Dependence タバコ依存症 305.1
Psychogenic Hyperhidrosi 心因性多汗症 306.3
Psychogenic Pylorospas ** 心因性幽門痙攣 306.4
Psychogenic Dysuria 心因性排尿障害 306.53
Bruxism 歯ぎしり 306.8
Stuttering * 吃音 307.0
Anorexia Nervosa 神経性食欲不振症 307.1
Tic disorder unspecific 非特異的チック障害 307.20
Tourette's Syndrome トウレット症候群 307.23
Persistent Insomnia 持続型不眠症 307.42
Nightmares 悪夢 307.47
Bulemia 過食症 307.51
Tension Headache 緊張性頭痛 307.81
Psychogenic Pain 心因性疼痛 307.89
Post Traumatic Stress Disorder 外傷後ストレス障害 309.81
Organic Mental Dissorder hd inj 器質性精神障害 310.1
Post Concussion Sydrome 脳振盪後症候群 310.2
Nonpsychotic Organic Brain Dissorder 非精神器質性脳障害 310.8
Brain Trauma 頭部外傷 310.9
Intermittent Explosive Dissorder 間欠性爆発性障害 312.34
Trichotillomania 抜毛癖 312.39
ADD without hyperactivity 非多動性注意欠陥障害 314.00
ADD with hyperactivity 多動性注意欠陥障害 314.01
ADD other その他の注意欠陥障害 314.8
Pschogenic PAT その他心因性疾患 316.0
Parkinsons Disease パーキンソン病 332.0
Huntingtons Disease + ハンチントン病 333.4
Restless legs syndrome ムズムズ脚症候群 333.99
Friedreich’s Ataxia フリードライヒ失調症 334.0
Cerebellar Ataxia 小脳性運動失調症 334.4
Spinal mm atrophy II 脊髄性筋萎縮症(II型) 335.11
Amytrophic Lateral Sclerosis 筋萎縮性側索硬化症 335.2
Other spinal cord disease その他の脊髄性疾患 336
Syringomyelia 脊髄空洞症 336.0
Reflex Sympath Dystrophy 反射性交感神経性ジストロフィー 337.2
Multiple Sclerosis 多発性硬化症 340.0
Other CNS demyelinating その他の中枢神経系脱髄性疾患 341.
Hemiparesis/plegia 半身麻痺 342
Cerebral Palsy + 脳性麻痺 343.9
Quadriplegia(s) 四肢麻痺 344.0x
Paraplegia(s) 対麻痺 344.1x
Paralysis, unspecified 非特定運動麻痺 344.9
Epilepsy(ies) + てんかん 345.x
Grand Mal Seizures ** 大発作てんかん性疾患 345.1
Limbic Rage Syndrome ** 辺縁系激怒症候群 345.4
Jacksonian Epilepsy ** ジャクソン型てんかん 345.5
Migraine(s) + 片頭痛 346.x
Migraine, Classical + 古典的片頭痛 346.0
Cluster Headaches 群発性頭痛 346.2
Compression of Brain 脳圧迫症 348.4
Tic Doloroux+ 有痛性チック障害 350.1
Bell’s palsy ベル麻痺 351.0
Thoracic Outlet Syndrome 胸郭出口症候群 353.0
Carpal Tunnel Syndrome 手根管症候群 354.0
Mononeuritis lower limb 下肢単発神経炎 355
Charcot-Marie-Tooth シャルコー・マリー・トゥース病 356.1
Neuropathy + 神経障害 357
Muscular dystrophies 筋ジストロフィー症 359
Macular Degeneration ** 黄斑変性症 362.5
Glaucoma 緑内障 365.23
Dyslexic Amblyopia ** 弱視失読症 368.0
Color Blindness * 色覚異常 368.55
Conjuctivitis 結膜炎 372.9
Drusen of Optic Nerve 視神経の集晶 377.21
Optic neuritis 視神経炎 377.30
Strabismus & other binocular 斜視、両眼視 378
Nystagmus, Congenital 先天性眼振 379.5
Meniere's Disease メニエール病 386.00
Tinnitus 耳鳴症 388.30
Hypertension + 高血圧症 401.1
Ischemic Heart Disease 虚血性心疾患 411.X
Angina pectoris 狭心症 413
Arteriosclerotic Heart Disease 動脈硬化性心疾患 414.X
Cardiac conduction Disorder 心伝導障害 426.X
Paroxysmal Atrial Tachycardia ** 発作性心房頻拍 427.0
Post Cardiotomy Syndrom 開心後症候群 429.4
Raynaud’s Disease レイノー病 443.0
Thromboangiitis Obliteran 閉塞性血栓血管炎 443.1
Polyarteritis Nodosa 結節性多発動脈炎 446.0
Acute Sinusitis 急性副鼻腔炎 461.9
Chronic Sinusitis 慢性副鼻腔炎 473.9
Chronic Obstacle Pulmo Disorder 慢性肺障害 491.90
Emphysema 肺気腫 492.8
Asthma, unspecified 喘息 493.9
Pneumothorax, Spontaneous 自発性気胸症 512.8
Pulmonary Fibrosis 肺線維症 516.3
Cystic Fibrosis 嚢胞性線維症 518.89
Dentofacial anomaly pain 歯顎顔面異常痛症 524.
Temporomandibular Joint Sydrome 顎関節症候群 524.60
GastroEsophgeal Reflux Disease 胃食道逆流症 530.81
Acute Gastritis 急性胃炎 535.0
Gastritis + 胃炎 535.5
Peptic Ulcer/Dyspepsia 消化性潰瘍疾患、胃腸障害 536.8
Colitis, Ulcerative 潰瘍性大腸炎 536.9
Pylorospasm Reflux 幽門痙攣性逆流症 537.81
Regional Enteri & Crohns 限局性腸炎、クローン病 555.9
Colitis + 大腸炎 558.9
Colon diverticulitis 大腸憩室症 562.1
Constipation 便秘症 564.0
Irritable Bowel Sydrome 過敏性腸症候群 564.1
Dumping Sydrome Post Surgery 術後ダンピング症候群 564.2
Peritoneal pain 腹膜痛 568
Hepatitis-non-viral 非ウイルス性肝炎 571.4
Pancreatitis 膵臓炎 577.1
Nephritis/nephropathy 腎炎、腎障害 583.81
Ureter spasm calculus 尿管結石けいれん 592
Urethritis/Cystitis 尿道炎、膀胱炎 595.3
Prostatitis 前立腺炎 600.0
Epididymitis ** 精巣上体炎 604.xx
Testicular torsion 精巣回転症 608.2
Pelvic Inflammatory Disease 骨盤内炎症性疾患 614
Endometriosis ** 子宮内膜症 617.9
Premenstrual Syndrome + 月経前緊張症 625.3
Pain, Vaginal 腟痛 625.9
Menopausal syndrome 閉経期症候群 627.2
Sturge-Weber Disease スタージ・ウェーバー症候群 759.6
Eczema 湿疹 692.9
Pemphigus 天疱瘡 694.4
Epidermolysis Bullosa 表皮水疱症 694.9
Erythma Multiforma 多形性紅斑 695.1
Rosacea 酒さ 695.3
Psoriatic Arthritis 乾癬性関節炎 696.0
Psoriasis 乾癬 696.1
Pruritus, pruritic + そう痒症 698.9
Atrophy Blanche 白色萎縮症 701.3
Alopecia 脱毛症 704.0x
Lupus ループス 710.0
Scleroderma 強皮症 710.1
Dermatomyositis 皮膚筋炎 710.3
Eosinophilia-Myalgia Syndrome 好酸球増多筋痛症候群 710.5
Arthritis, Rheumatoid + 関節リウマチ 714.0
Felty’s Syndrome フェルティ症候群 714.1
Arthritis, Degenerative 変形性関節症 715.0
Arthritis, post traumatic + 外傷後関節炎 716.1
Arthropathy, Degenerative + 変形性関節障害 716.9
Patellar chondromalacia 膝蓋軟骨軟化症 717.7
Ankylosis 強直症 718.5
Multiple joints pain 多発性関節痛障害 719.49
Intervertebral Disk Displacement 椎間板ヘルニア 722.x
L-S disk dis sciatic N irrit 腰部椎間板疾患 722.1
IVDD Cervical with Myelopathy 頚部脊髄症 722.71
Cervical Disk Disease 頚部椎間板障害 722.91
Cervicobrachial Syndrome 頚腕症候群 723.3
Lumbosacral Back Disease 腰仙後部障害 724.x
Spinal Stenosis 脊柱管狭窄症 724.02
Lower Back Pain 腰痛症 724.5
Peripheral enthesopathies 末梢腱付着部症 726
Tenosynovitis 腱鞘炎 727.x
Dupuytens Contracture 手のひらしこり 728.6
Muscle Spasm 筋痙縮 728.85
Fibromyagia/Fibrositis 線維筋痛症、結合組織炎 729.1
Osgood-Schlatter オスグッド・シュラッター病 732.4
Tietze’s Syndrome ティーツェ症候群 733.6
Melorheostosis 蝋流骨症 733.99
Spondylolisthesis ** 脊椎すべり症 738.4
Cerebral Aneurism 脳動脈瘤 747.81
Scoliosis 脊柱側弯症 754.2
Spina Bifida Occulta 潜在性二分脊椎 756.17
Osteogenesis imperfecta 骨形成不全症 756.51
Ehlers Danlos Syndrome エーラス・ダンロス症候群 756.83
Nail patella syndrome 爪膝蓋骨症候群 756.89
Peutz-Jehgers Syndrme ** ポイツ・ジェガース症候群 756.9
Mastocytosis 肥満細胞症 757.33
Darier’s Disease ダリエー病 757.39
Marfan syndrome マルファン症候群 759.82
Sturge-Weber Eye syndrome ** スタージ・ウエーバー症候群 759.6
Insomnia + 不眠症 780.52
Sleep Apnea 睡眠時無呼吸 780.57
Chronic Fatigue Syndrme 慢性疲労症候群 780.7
Tremor/Involuntary Movements 振戦、不随意運動 781.0
Myofacial Pain Syndrme ** 筋筋膜性疼痛症候群 782.0
Anorexia + 食欲不振症 783.0
Hyperventilation 過換気症 786.01
Cough + 786.2
Hiccough + しゃっくり 786.8
Vomiting 嘔吐 787.01
Nausea + 吐き気 787.02
Diarrhea 下痢 787.91
Pain, Ureter 尿管痛 788.0
Cachexia 悪液質 799.4
Vertebral dislocate unspecfic 椎骨脱臼 839.4
Whiplash むち打ち症 847.0
Back Sprain ぎっくり腰 847.9
Shoulder Injury Unspecfic 肩部傷害 959.2
Fore Arm/Wrist/Hand 前腕、手首、手部傷害 959.3
Hip 臀部傷害 959.6
Knee, ankle & foot injury 膝、踵、足の傷害 959.7
Motion Sickness 乗り物酔い 994.6
Anaphylactic or Reaction アナフィラキシー様症状 995.0
Trachoria Growths ***(註) トラコリア増殖 ???.?

+  1937年にカナビスが禁止される以前に文献から引用
* ユージン・ショウエンフェルト医師から
** カリフォルニアNORMLのデール・ゲーリンガー博士から
*** ロバート・ウイルソン、ヘイワード・ヘンペリーから
**** バリー・マカフェリー、ホワイトハウス麻薬撲滅事務局長官、1996年12月30日のプレス・カンファレンスで。ジョン・スチュアート・ミル1867を引用して。

(註)コード付け不能。もっともらしい病名だが、医師に変装した囮捜査官が医療カナビス認可審査当局に提出たものと思われる。



これらのデータの分析については、次のサイトに詳しい説明が掲載されている。
Which Conditions are Californians Actually Treating With Cannabis?  By Fred Gardner, O'Shaughnessy's 2003 Summer

カリフォルニア医療カナビス条例10年、ミクリヤ医師が経験したこと  (2006.11.4)
カナビスはアンチ・ドラッグ、カナビス・ドクターたちの証言  (2006.11.11)
カナビスの副作用、カナビス・ドクターたちの証言  (2006.11.17)

また、2006年に21人の医師にアンケートして行われた調査によると、1996年にカリフォルニアで215カナビス住民条例は成立してから10年間に彼らがカナビスの使用を推薦した患者数は16万人余りで (その他の医師も含めてカリフォルニア州全体では20〜35万人) 、そのうちの95〜99%の人が診断を受ける以前にすでにカナビスを試して病状が良くなることに気づいている。このことは、カナビスの恩恵が直接的で自覚しやすいことを示している。

症状については、慢性痛みが最も多く(40%〜80%)、欝や不安などに関連した気分障害(15〜30%)、消化器疾患(〜15%)、偏頭痛を含む頭痛(〜10%)、関節炎(〜20%)、不眠症(20〜30%以内)、神経障害/多発性硬化症(〜10%)、吐き気(10〜17%)、アルコールなどの依存症(<10%)などとなっている。また、ADD/ADHD、PTSD、双極性障害などの多くは気分障害に含まれている。HIV/AIDSは比較的少ない。

Use of Medicinal Cannabis in California, Dale Gieringer and Fred Gardner
Abstract of IACM 2007 Conference in Cologne, 5-6 October, 13p

トッド・ミクリヤ医師 (1933.9.20-2007.3.20) は、カナビス治療の専門家として世界的に知られており、患者からの信頼や尊敬も厚く、数々の賞にも輝いている。日系アメリカ人。

これまでに、ミクリヤ医師がカナビス治療で診察した患者の数は8000人以上に及び、カナビスがさまざまな症状に有効であることを実証してきた。なかでも、アルコール中毒の治療 にカナビスが有効であることに気がついた最初の研究者としても知られている。

また、ミクリヤ医師はカナビス医療運動でも極めて重要な役割を果たしている。

1996年、カリフォルニアの医療カナビス住民投票条例案(プロポジション215)を作成していたデニス・ペロンは、パートナーがエイズだったこともあってカナビス治療の対象をエイズ中心に考えていたが、メディポット・クラブで診療に協力していたミクリヤ医師は 「カナビスで苦痛が緩和する・・・あらゆる疾患」 を対象とするように強くアドバイスした。

215条例が通過すると、直ちにカリフォルニアの法執行当局は、クリントン政権の役人や民間セクターの禁止論者と、条例を無効化するための画策を開始した。1996年12月30日に、ホワイトハウス麻薬撲滅事務局バリー・マカフェリー局長、ジャネット・リノ法務長官、健康福祉省長官のドナ・シャレーラ、薬物乱用研究所のアラン・レシュナー所長がプレス・カンファレンスに出席して、患者にカナビスを処方した医者に対してはライセンスを剥奪して廃業させると脅した。

マカフェリー局長は、「トッド・ミクリヤ医師のカナビス医療利用」という2段にわたって26の疾患を列挙した大きなチャート (偏頭痛 Migraine を移民 Migranes と書いてあった) の横に立ち、「これは医薬品ではない。チーチ&チョン・ショーだ」 と決めつけた。またレノ長官も、患者にカナビスをすすめるなどという「言語道断」な医者に対しては検察が重点的に取り組むようにすると述べた。

医療カナビスのことを知らない政治家や当局者にとっては、カナビスがこんなに幅広いいろいろな疾患に効くなどというにはインチキに違いないと思い込んでいただろうが、現在では単に過去の経験的なものだけではなく、人間の健康を司る恒常性機能がエンドカナビノイド・システムに深く関与していることが明らかになって、カナビスがさまざまな疾病に関与しているのは当然と考えられるようになってきている。

カナビスの害削減パラドックス、エンドカナビノイド・システムによる体内の害削減
噴出するカナビスとカナビノイドの臨床応用、最新科学文献レビュー 2000〜2008
病名別資料リンク集 Granny’s Links
エンドカナビノイド、その機能と治療薬の可能性  (2007.10.14)

医療カナビスの特徴とメリット
カリフォルニア医療カナビス条例10年、ミクリヤ医師が経験したこと

カナビスを治療に利用することの第一のメリットは、致死性の毒性なしに慢性的な痛みや幅広い慢性疾患に対処してコントロールできることがあげられる。コントロールとは、病気の恐怖感や気だるさなどから開放されることを意味しているが、コントロール可能かどうかは患者の自尊心に大きく影響する。
  • 工夫してコントロールできるようになると、病気で自分が何もできなくなるという恐怖感が薄まり、患者の生活の質が改善する。
  • 偏頭痛、喘息、不安、うつなどの耐えがたい攻撃を抑え込むことができれば、患者は自信を回復する。
  • 医療カナビスの合法化は、患者の犯罪を犯しているという気持ちの重荷を開放し、自己認識をポジティブにする。
  • 痛みや筋肉の痙縮に対する知覚や反応を変えることができる。これは他には見られないカナビス治療のユニークな特徴になっている。
また、患者たちの報告に共通しているのが、カナビスが安全で効果的だということで、誰もが例外なく認めている。このことは、経過診断や認定証の更新に訪れる度に確認されている。

カナビスには、体内のさまざまな器官でホメオスタシス(恒常性)を促進する働きがあるらしく、その際立った効果は複合的で同時に起こる。そうした効果とすれば、次のようなものが含まれる。
  • 胃腸などの消化管の機能を修復して蠕動運動を正常化し、食欲を回復させる。
  • 不眠症を改善し、日々の生活のリズムを正常化する。睡眠はそのものが治療であり、相乗的に痛みのコントロールに役立つ
  • 痛み、うつ、不安をやわらげる。カナビスには、抗不安・抗うつ効果があり、感情の反応性を調整する。特にPTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療に役立つ。
今まで、カナビスで治療を受けたADHD(注意欠陥・多動性障害)患者は92人、アルコール中毒治療にカナビスを使っている患者は683人になっている。カナビスには、身体や精神に病気を引き起こすアルコールによる毒性症状を抑える働きがある。また、こうしたカナビスの働きによって、患者を抱える家族の苦悩も開放される。

カナビスは第一選択薬、子供の精神障害  (2006.7.8)