大麻取締法変革センター旧談話室 [ 2004/04/26 - 2009/11/11 ]


THCホーム | 過去ログ(本)談話室検索 | 新談話室 [ 2009/11/12〜 ]

ドキュメンタリー 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/12(Sun) 17:55  No.2653    [返信]

ドキュメンタリー番組 タイトル (仮題)


「ヘンプ インパクト 大麻の合法化はこうして生まれた」

「たいま 輝けいのち」

「麻 知られざる世界」

「新 大麻立国」

「マリファナ市場 富の攻防」

「医療大麻は治療方法を変えるのか?」

「オランダ最強の大麻軍団 実録コーヒーショプの花道」

「緊急討論 団塊の世代 わたしの老後に大麻は・・・」

「警察の本音 大麻解放は犯罪率の低下につながるか?」

「テレビの裏側 大麻番組、視聴率とスポンサーの本音!」

「ドキュメント霞ヶ関 大麻合法その時官僚は!」


凄腕 敏腕 やり手プロデューサー 募集中

これからもよろしくお願いいたします




無題 投稿者:(・∀・) 投稿日:2007/08/12(Sun) 12:19  No.2652    [返信]
ある時、弟子に「合気道で一番強い技はなんですか?」と聞かれ、塩田は「それは自分を殺しに来た相手と友達になることさ」と答えたという。

タイトル 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/12(Sun) 09:40  No.2651    [返信]

みなさんこんにちは

「Weeds」 日本版 タイトル大募集

たいまドラマ タイトル例

「ヘンプ〜細うで繁盛記」 ママの秘密

「ママりふぁな〜細うで繁盛記」

「たいママ〜細うで繁盛記」

「麻の国から」

「スローなアサにしてくれ」

「大麻を盗んだ男」

「麻はつらいよ 麻次郎 マリファナの花」

「CANNABIS<大麻>あり」

「アサバカ日誌」

「すったるねん」

「ゆきゆきて マリファナ」

「大麻教師」

「大麻の条件」

ご意見よろしくお願いいたします。


みんがんばろう!

無題 投稿者:(・∀・) 投稿日:2007/08/11(Sat) 17:09  No.2649    [返信]
Weedsはむしろ大麻の話がメインですよw
とりあえず日本との温度差が痛快です(・∀・)

日本ではケーブルTVの他、Yahoo!でも無料配信されてます

オセアニアや南米地域版も先月DVDがリリースされ、ヨーロッパ地域版は来月リリースになるようです

2647さん 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/11(Sat) 15:52  No.2648    [返信]

ありがとうございました。

「Weeds」おもしろいですね。

自分の周りと照らし合わせて参考にしている人は、多いと思います。

ホームドラマで大麻関係のセリフが入った物をたまに見かけます。

違法でありながら深く生活に溶け込んでいる印象があります。

テレビで早く放映されて、もっと話題になればいいのにと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

自転車さん 投稿者:(・∀・) 投稿日:2007/08/11(Sat) 13:01  No.2647    [返信]
ドキュメンタリーではありませんが、アメリカでそこそこヒットしてる?ドラマ『Weeds』のワンシーンです。

http://www.youtube.com/watch?v=0DRqiL9cfAM

笑いの中にも、いろいろ考えさせられる場面がちりばめられています

音は空気振動 投稿者:和成 投稿日:2007/08/11(Sat) 12:58  No.2646    [返信]
和音とは二つ以上の調和の取れた音の重なり。
調和の取れない組み合わせを不響和音と呼ぶ。

ドとレ
隣り合った音は調和がとりずらいのだ。

和音の基本は一つ飛びでド・ミ・ソとされている。 
しかしドに対して1オクターブ上のレを重ねると美しく聞こえる、これは不思議だ。      
9番目の音は美しく響くのだ、隣のレでは濁るのに。
それは人間にも共通すると思う、考え方は近いがその一部が少し違うだけで争いが起こる。

調和は工夫次第で敵も味方になる。

愛と平和に必要不可欠な要素はきっと感謝の気持ちだと思う。
当たり前だと思っている事も、たくさんの気持ちが込められている。

何気なく起こる些細な出来事も、実は奇跡的に起こる出来事なのだと思う。

私もありがとうを言える人になろうと思う。

その2 投稿者:被害者 投稿日:2007/08/11(Sat) 02:35  No.2645    [返信]
厚労省職員6人、利害団体から報酬・2年で1億7000万円

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070810AT1G1003S10082007.html


どこまで腐ってんですかこいつらは^^

厚かましく生きる労働しない省 投稿者:被害者 投稿日:2007/08/11(Sat) 01:27  No.2644    [返信]
タクシー券不正使用:職員8人を懲戒処分 厚労省
 厚生労働省は10日、深夜残業の帰宅用タクシー券を私的に使用した同省雇用均等・児童家庭局(雇用局)課長補佐級の職員を減給10分の1(2カ月)とするなど、8人を国家公務員法などに基づき懲戒処分した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070811k0000m040093000c.html

不正使用の代金は本人に支払わせたが、同省は「常習的に行われていたのか確認できず、刑事告発はしない」という。



なんですかこの激甘裁定は^^

今日は鳩の日かな。 投稿者:和成 投稿日:2007/08/10(Fri) 07:10  No.2643    [返信]
私の先輩に伝書鳩マニアが居りまして
鳩が糞をする所から毎年大麻が生えてくると言ってました。
『俺は大麻吸わないからいい迷惑だ』なんていってました。
笑えるか笑えないか微妙ですが実話です。

ドキュメンタリー番組 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/09(Thu) 09:03  No.2641    [返信]

しらさん こんにちは

返信ありがとうございました。

オーバードーズ放映後 反応が見たくて掲示板をさがすと、2チャンネルでありましたが、書き込み数が1000を超えており、さすがにテレビは、影響が大きいと思いました。

医療 産業 嗜好 と魅力的な部分を提示し今ある偏見をなくし視聴者に興味を持ってもらえる番組を制作するのは難しいでしょうか?

製作・放送されるかどうかはさておき、企画書を製作するだけなら実現可能かな?と思います。

こちらから企画をもちこまない限り、大麻の肯定的な放送がされる可能性は低いように考えられます。

麻枝さんは、医療大麻のドキュメンタリーを放送できるように働きかけていらっしゃたようですが、スポンサーがつかないとの理由で無理だったとの事をブログで見ました。

問題点は、あると思いますが、大麻について深い愛情と理解のある人の製作した番組が放送されればと思います。

しらさんのダメセンとの戦い、政党アンケートの結果その他多くの肯定派の考え方や行動、ぜひ多くの人に知ってもらいよい方向に物事が進むムードができればと考えています。

よいご意見などがございましたら、よろしくお願いいたします。

ハッパの日の翌日はヤクの日 投稿者:しら 投稿日:2007/08/09(Thu) 06:10  No.2640     [返信]
アキさん、ダメセンノ募金箱、そのまま自然災害の被災地支援に回したほうが世のためですね。ダメセンは、キャラバンカーの運行を外部に委託していますが、そこにはマトリのOBなど、厚労省の天下りがぞろぞろいます。叩けば必ずホコリが出るでしょう。
日本はもはや官僚政治を根底から修正しないとマトモな政治を望めないだろうと思います。

自転車さん、オーバードーズの話、ありがとう。

> 大麻の合法化を進めようとすると、薬物のネガティブな部分(大半の人はこれが躊躇する理由ではないでしょうか?)は避けられないと思います。

各薬物にはどのようなリスクがあるのか、科学的な事実に基づいて明らかにし、それを国民に周知するのは必要なことだけど、誇張捏造した情報の押し付けは百害あって一利なしですね。

オーバードーズ 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/07(Tue) 09:50  No.2639    [返信]

オーバードーズ見ました。

昔、「クリスチーネF」というドイツの10代の子供がヘロインに依存する映画を見ましたが、それを思い出しました。

ひたすら暗い映画でデビット・ボウイが、ロックスター役(本人は確かにそうですが)で出ていましたが、退廃的なムードは、時代ならではでしょうか。

違法であれ合法であれ精神に作用する薬物は・・・
薬物が人体に影響する時は、法律は関係のない世界であり自分だけは、コントロールできるとみんなが言いますが・・・

番組で女性の方が、モザイクなしで出演されていましたが、表情で物語る部分は、おおきいと思いました。

受け取り方は、人様々でしょうが、大麻の合法化を進めようとすると、薬物のネガティブな部分(大半の人はこれが躊躇する理由ではないでしょうか?)は避けられないと思います。

大麻のドキュメンタリー 顔を出してもかまわないと言う人の表情で主張すると言う番組 見たいものです。

アキさんへ

九州で学生をされているとの事ですが、研究会やミーティグを出来るグループを作るというのはどうでしょうか?

肯定派、否定派、様々な意見の中でアキさん自身の納得する
答えを見つけるのが・・

アキさん自身の健康と安全を第一に考えて無理をせずぼちぼちやっていけばいいんじゃないかと思います。

返信おくれてすいませんでした
これからもよろしくお願いいたします。

しらさん・フロッガーさんフォローありがとうございました。正直重たい内容の番組だけに適切なコメントが思い浮かびませんでした。

これからもよろしくお願いいたします。

無題 投稿者:アキ 投稿日:2007/08/07(Tue) 00:44  No.2638    [返信]
フロッガーさんシラさん返答ありがとう。レストラン麻でのミーティングは参加したいけど、九州なので難しいですね。合法ハーブは名前はあげられません。規制されたくない方々たくさんおられると思うので。このサイトからリンクで飛んでいろんなサイト見させてもらいました。もっと勉強させてもらいますね。つい先日、ダメ!絶対ダメが募金箱を用意してあるのをカラオケ店で見ました。その中には大麻の文字もあり、かなりいらだちました。そんとき隣にいた店員に聞こえるように「大麻はダメじゃねーし」ていってやった。厚生労働省は人から金まで巻き上げるなんて最悪ですね。

アキさん 投稿者:フロッガー 投稿日:2007/08/06(Mon) 19:30  No.2637    [返信]
>なにかしたほうがいいことがあれば教えてください
レストラン麻でのミーティングに参加してみてはどうでしょうか?

あーづ 投稿者:しら 投稿日:2007/08/06(Mon) 17:57  No.2636     [返信]
自転車さん、番組紹介ありがとう。・・・見れなかった。よかったら内容と感想を聞かせて下さい。


アキさん、あきまへん。大麻は意識を狂わすものではありまへん。意識を覚ますものです。
こんな時代だから鬱になる人も増えているのではないかと思います。安心できるセットとセッティングで、心を癒す目的に大麻を使える日が早く来ることを望みます。

> 最近では合法ハーブでマリファナに似た感覚を味わえるまだ違法ではないものがあります。

そうなの?知りませんでした。それ、なんていうの?

> なにかしたほうがいいことがあれば教えてください

カナビス・スタディハウスの記事を読んで学ぶことをお勧めします。
当方の違憲論裁判レポートやフロッガー医師の「検証ダメゼッタイ」も。
前田さんの「医療大麻裁判」や産業的な取り組みも。

いろいろな切り口からの問題点を知るなかで、アキさん自身が惹かれるテーマに出会えるのではないでしょうか。

無理せず、お大事にね。

Re:[2633] 本日深夜 投稿者:アキ 投稿日:2007/08/06(Mon) 02:05  No.2635    [返信]
今オーバードーズを見ました。私の紹介もかねて思ったことをいいます。

まずこの番組を見て思ったことは、見てよかったっと思います。私はここ2、3年対人関係に悩み酒も増えて、次に何かに手を出そうとしてました。ケミもマリファナ、意識を狂わすものを試そうとしてました。でも実際マリファナは違法だし、やっぱり、手を出すのは合法のものだと。しかし今日これを見て危険を察知することができ、またマリファナが合法ならこの人たちがこんなに苦しむことはないのでは?国はなぜこんなに危ない薬を合法にしているか?と怒りを覚えました。しかしまだ私の欝になっている状態はつづきます。知っている人がいると思いますが最近では合法ハーブでマリファナに似た感覚を味わえるまだ違法ではないものがあります。そちらには依存性があるのかどうかを知りたいと思っています。今大学に通って勉強できる身分なのでこれから大麻合法化に向けていろいろ勉強したいと思います。なにかしたほうがいいことがあれば教えてください

本日深夜 投稿者:自転車 投稿日:2007/08/05(Sun) 08:18  No.2633    [返信]

みなさんおはようございます

本日深夜 よみうりテレビ

オーバードーズ

若者に広がるクスリ依存症
体と心むしばむ 精神薬の過剰摂取

感想などございましたら書き込みよろしくお願いいたします。

8月29日(水)に東京でオフ会 投稿者:しら 投稿日:2007/08/02(Thu) 03:32  No.2631     [返信]
◇8月29日(水)に東京でTHCのオフ会をやります。
 詳細は未定ですが夕方から。
 ぜひ予定を空けておいて下さい。(^^y-~

被害者さん、厚生労働省がいかにデタラメな役所であるかが次々と明らかになり、ダメセン天下り大麻情報もそのようなデタラメ行政のひとつなのだと実感しています。
民主党が出すという「天下り根絶法案」の行く末に注目したいと思ってます。

としさん、詳細、よかったらメールで下さい。

> もちろん持ってるはずもないんですけどね。

な〜んだ、持ってないの?(^^y-~

無題 投稿者:とし 投稿日:2007/08/01(Wed) 12:14  No.2629     [返信]
しらさん
いいですね〜(´ー`) 茶しばきながら大麻についてよき理解者と熱く語りたいものです。
バッツ吸って話してたらおれはたぶん爆笑しかしないと思いますよ。もちろん持ってるはずもないんですけどね。
詳細決まったらまた書込みしますね。

勝訴 投稿者:被害者 投稿日:2007/08/01(Wed) 00:23  No.2628    [返信]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070801k0000m040110000c.html

殺人集団・厚労省に、過去にさかのぼって断罪がされたようです。いい流れですね。

こんばんは 投稿者:しら 投稿日:2007/07/31(Tue) 20:21  No.2626     [返信]
新潟の原発事故について、武田教授のサイトに次のように書かれています。

----
ニュースでは伝えられていないが、日本の原子力発電所は「強い地震が来れば、付近の人は被爆する」という前提で作られている。
(中略)
大きな地震が来たら原子炉はダメなのだから、それをはっきりしておいた方が良いということである。
----
http://takedanet.com/2007/07/post_146c.html

ぞっとしました。

自転車さん
> 国民が「こんなに幸せでいいのかしら」と思える世界

すばらしい世界ですね。(^^y-~
この世の天国。(^^y-~

ういろう、ちは。俺も選挙行ったよ。
川田龍平さんが当選したのは嬉しいね。
丸川珠代が当選したのは驚きました。住民票を移し忘れていることすら忘れて、テレビカメラを引き連れて期日前投票に行ったら、選挙権がなかったって、お笑いのネタみたいです。爆笑。これまで何度も選挙行ってないこともバレて。アウトでしょ。フツー。今さら降りたら自民党に迷惑がかかるから、降りることもできなかったんだろうけど。大物議員とやらを次々と応援に繰り出して、物量作戦といった感じでした。選対をやった平沢勝栄氏が、「丸川さんの選挙は組織に頼らない選挙だった」とか言ってましたが、それは票田の話であって、応援は自民党と内閣という圧倒的な組織を挙げてのことでした。

> そしていつかは候補者の中に大麻取締法の改正を公約にする人が現れるかもしれないですからねー

国会議員に改正法案を出してもらうのがいいと思っています。そういう意味でも、面白い政局になってきましたね。来年のアメリカ大統領選も、属国ニッポンとしては大きな関心事です。
民主党(小沢さん)や野党はこの芽を潰さないように頑張ってほしいです。・・・小沢さんという人の選挙、見事だと思いました。

としさん
>「信州麻まつり」なんて香ばしいイベントが!(´ー`) 長野県民なので必ず行きますよ!

私も友人と行こうかと思っています。お茶でも飲みましょうか。
大麻はありませんが。(^^y-~

フォーラムへの書き込み、ありがとさん。

無題 投稿者:とし 投稿日:2007/07/31(Tue) 11:04  No.2625     [返信]
おひさです。
久しぶりにきてみたら「信州麻まつり」なんて香ばしいイベントが!(´ー`) 長野県民なので必ず行きますよ!

フォーラムにだいたいのこと書いたのですが「横浜市衛生研究所」からNIDAの大麻レポートの一部をいただいたので必要なようでしたら声かけてくださいね。

無題 投稿者:ういろう 投稿日:2007/07/30(Mon) 21:56  No.2624    [返信]
マスコミってホントまともに取材しなくても誌面やらを埋めるために書いちゃうんですかね。周りにどういう影響をもたらすか考えて欲しいもんです。

俺も選挙に行ってきました。自分の主張に合うかどうかではなく、変化のある世の中にしたいと思い投票しました。このTHCでの主張のように、法改正ってのを考えると、すでにイケナイ物として認知している保守の人たちに訴えるよりは何かが変わるかもしれないと少しでも期待できる政治が俺には良いなぁ、と思ったからです。

そしていつかは候補者の中に大麻取締法の改正を公約にする人が現れるかもしれないですからねー

無題 投稿者:自転車 投稿日:2007/07/30(Mon) 16:46  No.2623    [返信]
みなさんこんにちは

昨日、選挙に行ってきました。

投票用紙に「日本の未来をたくすこの一票」と書いてありました。

最近白坂さんの活動を見ていると色々と考える事があります。

政策に不満がある場合どのような行動を取るか。

たくすという感覚より一緒によりよい政策明るい未来を造るという感覚が必要なのかなと思います。

議員も官僚も万能の神でもなければ、攻撃の対象でもないと思います、同じ人間なので知らない事もあるだろうし、ミスもあると思います。

こちらに進んだ方がよい世界があると言う事を提示しながら国民が「こんなに幸せでいいのかしら」と思える世界をみんなで造れればいいと考えています。

これからもよろしくお願いいたします

投票日ですね 投稿者:しら 投稿日:2007/07/29(Sun) 05:23  No.2622     [返信]
毎日と違ってなんと偏見に満ちていることやらの産経新聞の記事、カナビス・スタディハウスのダウさんに検証して頂きました。

さらに知識と理解を深めるため、フォーラムにトッピクを立てました。
http://asayake.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=7&viewmode=flat

各書き込みの最下部右にある「REPLY」をクリックすると返信として書き込めます。意見や感想、質問など、気が付いたことを書き込んで下さい。

フォーラムで議論を深めたいテーマがあれば提案して下さい。個別的な課題などについてはフォーラムを使いたいと思います。

新聞 投稿者:自転車 投稿日:2007/07/27(Fri) 08:48  No.2621    [返信]

被害者さんありがとうございました。

>産経と違ってなんと好意的な記事!!

好意的な所と敵視的な所、僕はまだ判断がつきかねるのですがやはり会社によってあつかい方がちがうのでしょうか?

合法化されたら犯罪から農業への視点に変わるとおもいますが、参加される人間の適切なバランスが必要だと思います。

ホームレスの視点で描かれる麻の栽培そして収穫、映像化されると面白いですね。

これからもよろしくお願いいたします。

産経と違ってなんと好意的な記事!! 投稿者:被害者 投稿日:2007/07/27(Fri) 04:01  No.2620    [返信]
大麻:ホームレスに作らせる…40歳容疑者を逮捕 三重
大麻栽培“農家”への転身は苦労続き−−。三重県警組織犯罪対策課と鳥羽署は26日、営利目的で大麻を栽培したとして、京都市伏見区横大路天王前、衣料品店経営、相坂義勇容疑者(40)を大麻取締法違反(営利栽培)容疑で逮捕した。
相坂容疑者は、京都でホームレス生活をしていた大内博二被告(57)=大麻取締法違反罪で起訴=を雇い、三重県志摩市内の小屋やアパートを世話して、約5年間にわたって大麻を作らせていた疑い。
大内被告は栽培場所近くの小屋に泊まり込みながらの作業の末、相当額の大麻を“生産”できるようになっていたという。
調べでは、相坂容疑者は01年ごろ、京都市内の河川敷でホームレス生活をしていた大内被告に「いい暮らしをしてみないか」と声をかけ、
志摩市内の山林に連れていった上、毎月10万円程度の生活費を渡し、山林や市内のアパートで大麻を栽培させていた疑い。相坂容疑者は「大麻のことは知らない」と容疑を否認しているという。
大内被告の供述によると、山林での大麻栽培は失敗の連続で、野ネズミに食べられたり、台風に襲われたりして初めの2年間ほどは思うように収穫できなかった。
ブロックで風を防ぎ、軌道に乗ったのは3年目ごろで、最高で5キロの乾燥大麻(末端価格2000万円相当)が収穫できるまでになったという。
今年も約200株(同1600万円相当)を栽培していたが、6月に「大麻畑がある」との情報を得た署員が駆けつけ、畑で作業していた大内被告を発見、逮捕した。大内被告は、大麻がすべて抜かれたと聞き、ショックで座り込んだという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070727k0000m040141000c.html

ニュース 投稿者:被害者 投稿日:2007/07/26(Thu) 23:21  No.2619    [返信]
【環境保護】 ホームレスに大麻を栽培させていた心優しい男、逮捕 【福祉】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185458766/

今晩は 投稿者:しら 投稿日:2007/07/25(Wed) 08:50  No.2617     [返信]
おはようございます。
件タオルさん、私も大麻栽培者免許が欲しいです。
個人的に使う少量の大麻栽培にも免許を交付すればいいだけの話で、現行法でもそれを規制してはいません。馬鹿げた大麻禁圧政策は、ひとえに厚労省の役人の怠慢に拠ると思います。
大麻取締法は、大麻管理法に名称を改め、社会的に大麻を管理するための法律に作り変えたいですね。
私は実現可能だと思っています。

今晩、大麻合法化ミーティングがあります。参加される方、レストラン麻でお会いしましょう。
サッカーも見たいんだよなあ。(^^y-~

|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |10 |11 |12 |13 |14 |15 |16 |17 |18 |19 |20 |21 |22 |23 |24 |25 |26 |27 |28 |29 |30 |31 |32 |33 |34 |35 |36 |37 |38 |39 |40 |41 |42 |43 |44 |45 |46 |47 |48 |49 |50 |51 |52 |53 |54 |55 |56 |57 |58 |59 |60 |61 |62 |63 |64 |65 |66 |67 |68 |69 |70 |71 |72 |73 |74 |75 |76 |77 |78 |79 |80 |81 |82 |83 |84 |85 |86 |87 |88 |89 |90 |91 |92 |93 |94 |95 |96 |97 |98 |99 |100 |101 |102 |103 |104 |105 |106 |107 |108 |109 |110 |111 |112 |113 |114 |115 |116 |117 |118 |119 |120 |121 |122 |123 |124 125 |126 |127 |128 |129 |130 |131 |132 |133 |134 |135 |136 |137 |138 |139 |140 |141 |142 |143 |144 |145 |146 |147 |148 |149 |150 |151 |152 |153 |154 |155 |156 |157 |158 |159 |160 |161 |162 |163 |164 |165 |166 |167 |168 |169 |170 |171 |172 |173 |174 |175 |176 |177 |178 |179 |180 |181 |182 |183 |184 |185 |186 |187 |188 |189 |190 |191 |192 |193 |194 |195 |196 |197 |198 |199 |200
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso

AX